令和5年(2023)日展出品作 236×186(㎝)

『雪迎え』制作にあたりて

雪月花・花鳥風月風詠は 列島文化美の主座にして主柱
それは四季巡り来る大自然の妙と
それを愛でる民族との共生により
縄文のころ 一木一草宿神の生活法に芽生え
仏教伝来と共に開花し
神精仏性の美学を秘め ここに気高き環境芸術の大樹と育つ

今 雪たちは 
これらの詩情も豊かに清らの風花(かざはな)となって
天空の彼方より舞い来たる
その那由多(なゆた)のひとひらには
去り行きし非情・有情の当体すべてが真白き精霊の姿して
地上恋しと舞い戻る
人の世のため 再びの利雪ならむと 舞い戻る

今年の冬も雪迎え 遥かを集めて 雪迎え

第10回日展ご案内

東京展の会期は終了しました。
地方巡回スケジュールは下記の通りです。
ぜひ会場で実物をご覧くださいませ。

 開催地      会期(予定)
京都12月23日(土)~2024年1月20日(土)
名古屋2024年1月24日(水)~2月12日(月・祝)
神戸2024年2月17日(土)~3月2日(日)
金沢2024年6月1日(土)~6月23日(日)

詳細は、下記日展公式サイトをご参照ください。https://nitten.or.jp/summary